こんにちは、ヒロシtype61です。
バットマン基地製作の2回目です。
第1回目の記事で、大体のサイズが出ましたので機材類のプラ板工作に移りたいと思います。
まず最初に(A)の器物の製作を行います。
制御システムのような同型の三機を作っていきますが、材料はタミヤのプラ板(0.5mm)を使います。
(1mm)でもよいのですが、加工がしやすいのと、電飾で透過を利用するため(0.5mm)を使用します。
(0.5mm)だと強度に問題があるので、必ず裏面から補強用のプラ棒の(角)を各コーナーに添えるように接着し、補強します。
これだけでも随分と強度が増します。
裏からLEDを当てると良い感じに透過します。光の漏れは塗装とアルミホイルで行うことにします。
基本形はこのような感じで、各種プラ材でディテールアップしていきます。
キーボード類が配置されていそうなテーブル状のパーツを取り付けていきます。
接着にはタミヤの流し込みタイプを使っていますが、付属の刷毛では軸が短いので要らなくなった面相筆を使います。届かない場所でもこれなら問題ありません。
テーブル状パーツの取り付けが終了し、三機の基本形が組み上がりました。
次に、三機のディテールアップを行います。本体下部の縦に入っているスリット部分を切り抜き、貼り付けます。
塗装の際にマスキングをし易くするためで、実際に裏から光を当てると透ける具合も変わって来ます。
本体上部のモニター部分は0.5mmのプラ棒などで、三機それぞれレイアウトを変えてみました。
これでほぼ完成で、後は電飾をするのみです。
次回は
(B)の大型モニターのような機材を製作します。