漆器作家の作品を展示販売する専門店「urushi gallery舎林」
長い歴史をもつ漆塗りの本質的な魅力を伝えようと、およそ3年前にオープンしたギャラリー・スペース。
2階には工房や教室が開かれており、漆塗りの生で体感することが出来る。
また不定期変わりにさまざまな作家の展示会が行われており、訪れるたびに“素材を大切に誠実なもの作り”にのっとった、さまざまな作品に出会うことができる。
 |
 |
 |
天王寺駅より阿倍野駅を南に少し下ると、ガラス張りのショーウィンドーに漆器が並んでいる。 |
|
 |
 |
漆器作品を引き立てるため、白を基調としたシンプルな店内空間。眺めるだけでもその魅力に引き込まれる。 |
|
 |
 |
代表的な作家のプロフィールと作品を見ることにより、また違った角度から作品を楽しむことができる。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
“より日常的な漆器”を掲げる福田敏雄氏の作品は、どこか懐かしさと温かみを感じさせる作品ばかり。 |
|
 |
 |
女優・山口智子がプロデュースし、作家桐本泰一氏が手がけた『スタッキングカップ(大17,850円・小16,800円)』。 |
|
 |
 |
輪島塗の技法を用いて、より身近でいて丈夫な、その本質的な美しさを模索し続ける赤木明登氏の作品。 |
|
 |
 |
 |
■ urushi gallery舎林 |
業 種 |
ギャラリー |
カテゴリ |
【ビジネス&スクール】 専門学校・スクール 【ホビー&ライフ】 施設・スポット・旅行
|
所在地 |
大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目4-41 |
エリア |
天王寺・阿倍野 |
電話番号 |
06-6624-2531 |
営業時間 |
11:00~18:00 |
交 通 |
各線「天王寺駅」より徒歩5分 |
定休日 |
日曜祝祭日 |
H P |
http://www.u-syarin.com/ |
|
 |
関連記事
|
 |
|
 |
|
◎ |
ギャラリー |
◎ |
大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目4-41 |
◎ |
06-6624-2531 |
◎ |
11:00~18:00 |
◎ |
各線「天王寺駅」より徒歩5分 |
◎ |
日曜祝祭日 |
◎ |
公式サイトを見る |
◎ |
この記事を携帯で見る |
 |
|
|