サイトマップ
RSSフィード RSS2.0 ATOM
男前になる方法を集めた大人のライフスタイルマガジン インライフ
フリーワード検索
インライフ新着情報
07月17日
外国から学ぶ男前術
世界の気候変動
「世界の常識・日本の非常識」 海外ではチップは常識 チップは心付け
「日本の常識・海外の非常識」 Vol.1 日本の「居眠り」は、世界の「イネムリ」へ
定年後はバラ色に… 田舎暮らしのメリット・デメリット
あなたの人生をカラフルにします 〜40歳以上の男性にオススメの趣味〜
メンズ眉毛サロンFIRST【ファースト】
インライフベース 理想のライフスタイルを求めてDIY/造形
特集 > お年玉をもらっていた時期ランキング ベスト5
お年玉をもらっていた時期ランキング ベスト5
はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック Shareする (facebook)
お年玉…それは子供たちにとって正月のメインイベント
でもお年玉をもらえる子供ともらえない大人の境界線はどこなんでしょう。
先日行われた成人式もその境界を決めるひとつの時期ですよね。
お年玉をあげる立場になってしまった自分のためにもアンケートを取ってみました。
高校生まで 39.2%
●「卒業後に上京して必ずしも正月に実家にいることがなくなったので」(29歳/金融業)
●「前々から予告されていたのでショックは少なかったですがもっと貰いたかった。」(21歳/大学生)
大学生まで 27.6%
●「留年したときもありましたが貰えてました(笑)」(40歳/建築業)
●「飲み会が多い時期なので助かってました」(28歳/会社員)
20歳まで 16.1%
●「世間的にも大人の仲間入りなので貰えなくなっても特に気にはしなかった」(45歳/事務)
●「自分の子供にも同じ年までお年玉あげるとなるとちょっと憂鬱…」(33歳/運送業)
社会人 9.4%
●「あげる立場になったんだな、と再確認した時期ですね」(40歳/公務員)
●「お年玉をあげる、なんてさすがに誰も言ってこなくなりました」(26歳/フリーター)
中学生 5.1%
●「母親が決めたルールに誰も逆らえませんでした…」(22歳/自営業)
●「友達が貰っているのに自分だけもらえないのは悲しかった」(27歳/OL)
【番外編】 貰ったことがない
「両親からは貰えず、親戚からの分は母親が全て仲介。
そのお金は別の親戚の子供のお年玉に流用してたみたいです…」

と、とても経済的なお母さんですね。
総評
高校卒業を期にお年玉を貰わなくなることが多い、という結果が出ました。
「お年玉」という観点からすると高校卒業が子供と大人の境界線といえるのかも知れません。

先日行われた各地の成人式。
今ではイベントの色合いが強い気もしますが、彼らの中にお年玉を貰っている「子供」はどれだけいるのでしょうか。

自分はというと、当時はまだ「子供」でしたね…

Copyright ©2006 INLIFE All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・動画・イラストなど、全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。